「スプリングバレー」(スプリングバレーブルワリー株式会社) 2018年3月にSVB KYOTOを訪問。折角なのでテースティングセットと京都限定ビールを頼むが,限定ビールはIPAだけでハーフサイズに指定されて,ちょっと残念だった。 {{スプリングバレー:p1130813.jpg}} ====== 496 ====== エールのような豊潤さとラガーのようなキレ,IPAのように濃密なホップ感の下面発酵ビール。IBU 45.0 香り良く,ホップ感→苦味あり。スプリングバレーのフラグシップビール!だけあって,美味い。 2021年3月,近所のマルエツで購入。 {{スプリングバレー:496.jpg}} ====== COPELAND ====== ピルスナー,IBU 26.5 上品な苦味で,ドリンカビリティ高い。 ====== Afterdark ====== 下面発酵の黒ビール。IBU 37.0 香りはコーヒー。ロースト感は薄めだが,コーヒーの苦味と麦の甘みが残る。 {{スプリングバレー:img_20180313_130247.jpg}} ====== on the cloud ====== ネルソンソーヴィン・ホップを使った上面発酵ビール。IBU 23.0 フルーティ。 ====== Daydream ====== ゆずや山椒などを使ったホワイトビール。IBU 16.0 味わいは柚子,残る感じはピリッと山椒。 ====== JAZZBERRY ====== ラズベリー果汁を使った上面発酵ビール。IBU 15.0 ベリーの香りと味わい。 ====== 京都 YOSANO IPA ====== 京都与謝野産ホップを100%使ったIPA,京都限定醸造。 フルーティだが,ホップ感は控えめ。 {{スプリングバレー:p1130809.jpg}} ====== JAPAN ALE <香> ====== 2023年11月,ウェルパーク 墨田立花店で購入。 日本産ホップを一部使用したペールエール。 最初はフルーティで苦味もある。 {{スプリングバレー:japan_ale.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ