2010年7/9-11日 お義母さんと嫁と3人で京都旅行。 ====== 7/9日 ====== 京都に着くと雨だったが,夕方には止んだ。 高雄の「もみぢ屋」別館に出かける。屋根付きの川床。川からはカジカの声が聞こえる。鮎などの川床料理を食べる。今回のツアーのポイントは,舞妓さんと記念撮影+京舞だったが,舞子さん(宮川町の富美珠さん・富美苑さん)と直に話すことが出来て感動。富美珠さん,今月は扇子の簪ですって。 {{京都4:P1030033.jpg}} 店員さんによると ホタルは通常7/4日までとのことだが,昨日も現れたとのこと。照明を消すとふわ〜っと現れて,その数も増えた。子供の頃の記憶より大きい光でビックリ。10分間だが,満喫した。 ====== 7/10日 ====== 良く晴れた日。二人とは別行動で,羽田酒造に出かける。ビアハウスにて[[周山街道]]のテイスティングセットを飲む。 {{京都4:IMG_0275.jpg}} 帰りは二条城で降りて,雨林舎で 自家製ジンジャーエールとホットケーキ を食べる。が,酔いが抜けない。ホテルに戻りダウン。 夕食後は 奥さんと THIS WAY に行って,オランダ・ビールと水餃子で締める。 ====== 7/11日 ====== 朝から雨。スマートコーヒーで,タマゴサンドにオムレツが入って!からスタート。 昼前に鍵善良房で「くずきり」を食べる。美味かったが,想像を越えたボリューム。土産として,「サードガール」で知って一度食べてみたかった 水ようかん(甘露竹)を購入する。 {{京都4:P1030243.jpg}} あとは,お土産を購入。京都駅の伊勢丹で周山街道の季節限定ビール(瓶詰め)を購入して,帰りの新幹線の車内で いづうの鯖寿司を食べながら 飲む。 [[旅のアルバム]]へ #counter