2016年7月24-25日 ====== 7/24日 ====== 休暇を取って信州にバス旅行。新宿バスタを出発して中央道を走る。 穂高で降りて,上條で昼食。外観はカフェみたい。「わさび蕎麦」と「ちか」の天麩羅を注文。みずそばからスタートして,生わさびを自分でおろしてから食べる。新鮮〜,余ったわさびは持ち帰る。 {{安曇野・大町:dsc02727.jpg}} 駅前でレンタサイクルを借りて,大王わさび農場→田淵行男記念館と回る。街のあちこちで,湧水!しかも水がうまい。 {{安曇野・大町:dsc02757.jpg}} 穂高から信濃大町にJRで移動して,最終バスで大町温泉郷に移動。お宿の露天風呂は藻が浮いているし,内湯は約5分間待たないと湯が出なくて,う〜んだったが,食事は岩魚の活造り〜おざんざと旨くて感動する。 {{安曇野・大町:dsc02789.jpg}} ====== 7/25日 ====== 大町温泉街を散策。花と蝶が多い。ウォーキングはコースを間違えるが,上原遺跡には辿りつけた。その途中で,露地植えのブルーベリーをオジサンにご馳走になる。 {{安曇野・大町:dsc02827.jpg}} 大町に戻り,麻倉でランチ。ふらっと入った店で三蔵飲み比べをやっていたので,飲み比べて2本ゲットする。保冷剤がミネラルウォーターを凍らせたモノというのが洒落ている。高速バスに乗る直前に雨が降りだす... [[旅のアルバム]]へ