「Brugse Zot」(ブルッグス ゾット),ハルヴ・マーン醸造所 ====== DUBBEL ====== 2009年6月,楽天市場で購入。 濃い褐色。きめ細かい泡が立つ。コクがあり,ベリー系の味わい。 {{Brugse Zot:BrugseZot_D.jpg}} 2012年5月,ブルージュのカフェで飲む。メニューにはブラウンと書いてあった。 濃い褐色。爽やかな香り。微発泡で,味わいは焦げ臭い。苦味のキレ良い。 ====== BLOND ====== 2010年4月,楽天市場で購入。 黄金色で透明。味わいは軽め。爽やかな酸味だったり,微かに甘かったりする。 {{Brugse Zot:BrugseZot_B.jpg}} 2012年5月,ブルージュで飲む。市内3箇所で飲み比べたが,ドゥ・ハルヴ・マーン醸造が一番美味かった。 黄金色で濁る。フルーティでシトラスな感じ。キレ良く美味い。 ====== BOK ====== 2012年12月,楽天市場で購入。2012年5月に醸造所を訪れた時には,作っていなくて飲め/買えなかったビール。 琥珀色で透明。麦の甘み,ちょっと焦げ臭く,苦味が心地よい。ボディは厚め。ラベルは楽天市場に書いてあるように角が洒落ている。 {{Brugse Zot:BrugseZot_BK.jpg}} ====== Blanche de Bruges ====== 2019年10月,楽天市場で購入。 ホワイトビール 明るい黄色で濁る。爽やかな酸味で,乳酸っぽい味わい。 {{Brugse Zot:Blanche_de_Bruges.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ