「Green Flash」(グリーンフラッシュ), Green Flash Brewing ====== Imperial IPA ====== 2008年8月,両国のポパイで飲む。 India Pale Ale フルーツ香。苦味が残る,苦すぎ。だめ〜 ====== Double Stout ====== 2012年8月,神保町のクラフトビアマーケットで飲む。 焦げ臭く,麦の甘みがあって美味い。 {{green_flash:IMG_0186.jpg}} ====== Le Freak ====== ベルジャンIPA 2013年7月,北千住のリカーランドで購入。 赤銅色,明るめ。香り良く,苦く濃い(アルコール9%)。 {{green_flash:LeFreak.jpg}} ====== GREEN BULLET ====== 2013年10月,北千住の東京リカーランドで購入。 トリプルIPA,アルコール度数10% 淡い褐色。香りは控え目,ステキに苦くて美味い。 {{green_flash:green_bullet.jpg}} ====== Hop Head Red ====== 2014年6月,北千住の東京リカーランドで購入。 AMARILOをドライホッピングしたDouble Red IPA。 席銅色で濁る。ホップの苦味がステキで,キレが良い。 {{green_flash:hop_head_red.jpg}} ====== TRIPPEL ====== 2014年8月,北千住の東京リカーランドで購入。 Belgian Trippel/Trappist Ale 黄色く薄く濁る。アルコール感ある(アルコール度数9.7%)。後味はスパイシー。 {{green_flash:greenflash_t.jpg}} ====== HOP ODYSSEY ====== 2016年1月,北千住の東京リカーランドで購入。 CITRA Session IPA 黄色く透明。柑橘系の香り,オレンジっぽい味わい。 {{green_flash:citra_session.jpg}} ====== Soul Style IPA ====== 2020年8月,北千住のびあマbarで購入。 オレンジ色で透明。柑橘系の香りと味わい。後味は苦い。 {{green_flash:soul_style.jpg}} ====== West Coast IPA ====== 2021年12月,草加駅のセブンイレブンで購入。 A MONUMENTAL ADVENTURE OF HOPSなIPA。 琥珀色で透明。フルーティな香り,松脂の味。苦味が長く残る。 {{green_flash:west_coast_ipa.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ