「GROLSCH」(グロールシュ) ====== ピルスナー ====== スイングトップ瓶を購入。 近所の東急ストアーで購入していたが,取り扱い中止となった。最近は ちょっと遠いが 酒市場やまだ で売っている。 黄金色で透明。麦の味が感じられる,苦味はほど良い。 {{GROLSCH:GROLSCH_P.jpg}} ====== アンバーエール ====== 瓶を宇都宮のパセオにて購入。アンバーエールの方が好みの味。 ====== ヴァイツェン ====== 2008年3月,北千住の成城石井で購入。 黄金色で濁りあり。バナナ香がするが,苦味が強い。アレ?な感じ。でも最大の収穫は正しい注ぎ方が解ったこと。以下,ラベルより転記。 - グラスに半分より多めに,ゆっくりと注ぎます。 - 再度ボトルに栓をします。 - ボトルを横に回しながら沈んだ酵母を混ぜて - 残りのビールをグラスに注ぎ,フォームを作ります。 あの栓は,フォームを作るためにあったのか! {{GROLSCH:GROLSCH_W.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ #counter