「Hopworks」(ホップワークス), Hopworks Urban Brewery ====== Hopworks IPA ====== 2014年4月,北千住のりカーランドで購入。 オーガニックビール,75IBU。ラベルにサイン入り。 淡い褐色で透明。フルーティな香りでシトラス風の味わいで,後味は苦い。 {{hopworks:hub_ipa.jpg}} ====== IPX Single Hop Series ====== 2014年12月,北千住の東京リカーランドで購入。 シングルホップで作ったIPAシリーズ, ORGANIC FUGGLE HOPS版 イギリス原産のファグル ホップを使用。青い印象が特徴らしい。 フルーティな香り。ホップ感は大人しい。飲みやすく苦味は少ない(IBU 60)。 {{Hopworks:ipx_ofh.jpg}} ====== Ace Of Spades ====== 2015年10月,『びあマリターンズ』でケグから飲む。 IPA グレープフルーツ爆発,皮の苦味。 {{Hopworks:p1110795.jpg}} ====== Long Root Ale ====== 2017年1月,北千住のびあマbarで購入。 パタゴニアとタッグして,長い根っ子を持つKERNZAから作ったビール。 オレンジ色で透明。フルーティで旨い。 {{Hopworks:LongRootAle.jpg}} ====== Juicy Bear IPA ====== 2020年3月,北千住のびあマbarで購入。 季節限定のIPA。 オレンジ色で薄く濁る。ジューシーだが軽く苦味も少ない。 {{Hopworks:juicy_bear_ipa.jpg}} ====== Long Root Wit ====== 2020年11月,新宿の駅ナカで購入。 明るい黄色で濁る。柔らかい酸味あり,旨し。 {{Hopworks:longroot_wit.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ