「LAGUNITAS」(ラグニタス),Lagunitas Brewing ====== Hop Stoopid ====== 2014年3月,北千住の東京リカーランドで購入。 ALE, 102IBU 開栓したときにホップの香りがして期待。赤銅色で透明。フルーティと言うより,ドライな仕上がり。 {{lagunitas:HopStoopid.jpg}} ====== Imperial Red Ale ====== 2014年9月,北千住の東京リカーランドで購入。 Special Ale, 54.20IBU 赤銅色で透明。ホップの香り。フルーティで心地よい苦味。 {{lagunitas:imperial_red.jpg}} 「Equinox Ale」(エキノックス エール),Lagunitas Brewing ====== Equinox Ale ====== 2015年10月,北千住の東京リカーランドで購入。 Pale Oat Ale オレンジ色で透明。松脂っぽい味,ホップの苦味で,最高! {{lagunitas:equinox_opa.jpg}} ====== DOWN LOW ====== 2016年8月,北千住の東京リカーランドで購入。 ALE, Unlimited Release ホップの香り。褐色で濁る。シトラス系の味わいで軽い(3.9%)。 {{lagunitas:down_low.jpg}} ====== 12th of Never ALE ====== 2017年2月,楽天市場で購入。 PALE ALE 淡い黄色で透明。フルーティな香り。グレープフルーツ系の酸味と苦味。仕上がりは軽め。 {{lagunitas:12th_of_never_ale.jpg}} ====== Aunt Sally ====== 2017年6月,北千住のマルイで購入。 A Unique Dry-Hopped Sweet Dart Sour Mash Ale,ラグニタス初のサワーエール! 黄色く透明。グレープフルーツの香り,でも酸っぱい。酸味は爽やか,酸っぱ過ぎない。 {{lagunitas:aunt_sally.jpg}} ====== Sumpin' Easy ====== 2018年7月,北千住のマルイで購入。 缶のペールエール。 黄金色で透明。フルーティで後味が少々苦い。 {{lagunitas:sumpin_easy.jpg}} ====== Super Cluster ====== 2019年3月,北千住のびあマbarで購入。 A Citra-Hopped Mega Ale 柑橘系の香り,黄色く透明。ジューシーで後味は松脂/オレンジ。 {{lagunitas:super_cluster.jpg}} ====== IPA ====== 2021年12月,草加駅のセブンイレブンで購入。 {{lagunitas:lagunitas_ipa.jpg}} ====== Little Sumpin’ Sumpin’ Ale ====== 2022年9月,草加駅のセブンイレブンで購入。 A Way Smooth and Silky IPA 琥珀色で透明。フルーティな香りで柑橘系の味わい。苦味は少なめ。 {{lagunitas:little_sumpin_sumpin_ale.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ