「Schlenkerla」(シュレンケルラ),ヘラー醸造所 ====== Rauchbier Marzen ====== ラオホ 2006年7月21日,フランツィスカーナー バー&グリルお茶ノ水店にてめぐり会う。このお店に夜来たのは初めて。お店の人に メルツェン タイプを勧めてもらった。 色は濃く,泡立ちも良好。香りはスモーキーで強烈(ブナの木で燻製されているそうだ)。味もスモーキー!強いて言えばチーズの様だが,重くはない。チーズと合わせて頂く。 ラオホはこれまで[[富士桜高原]]などを飲んだのだが,これは別格。ニヤニヤしながら飲む。翌日も何となく煙たい。アイラモルトを飲んだ後みたい。 {{Schlenkerla:Schlenkerla_RM.jpg}} ====== ヘレス ====== 2010年1月,新宿の BERG にてポークアスピックと一緒に飲む。 ラガータイプのビール。 黄金色で透明。スモーク感はない。微かにハチミツの感じがする。 {{Schlenkerla:P1020657.jpg}} ====== DOPPEL BOCK ====== 2014年3月,北千住のリカーランドで購入。 オーク材でスモークされたドッペルボック。アルコール度数8.0% 琥珀色で透明。煙い,アイラのモルトっぽい仕上がり。 {{schlenkerla:schlenkerla_DB.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ