「YOUNG'S」(ヤング),ヤング社 ====== Old Nick ====== バーレーワインスタイルエール 2002年6月に新田の[[MORLAND]]にて飲む。 「エール本来の深い味わいをもつ,あまりにもリッチなモルトの為バーレーワインと呼ばれている」が,麦汁っぽく甘い。苦手な味。 2006年7月,楽天市場で500ml瓶を購入。 濃い褐色。泡立ちは良い。豊な・しっかりとした味わい。高アルコールな感じで,非常に美味かった。数年で味の好みが変わったなとシミジミ思う。 {{YOUNG'S:OLDNICK.JPG}} ====== Special London Ale ====== リアルエール,ボトルコンディション 2005年9月,シモアールにて500ml瓶を購入。CAMRA 2004 SILVER MEDAL受賞。 淡い色。泡立ちは良いが,泡が消えるのは早い。フルーティな香り。甘み・苦味・発泡感が程よい。 {{YOUNG'S:YOUNG_SLA.jpg}} ====== BITTER ====== ビター 2006年7月,楽天市場で500ml瓶を購入。数種類飲んで,やっと 瓶やラベルに羊のマークがあることに気付いた。 麦の香りが良い。褐色。シュワシュワな泡立ち。やや水っぽく,ちょっと酸味・金属っぽい味を感じる。 2008年8月,BROMPTON のパブ BUNCH OF GRAPES で飲む。 黄金色。ビターだが苦味が少し残る程度。飲み易い。 {{YOUNG'S:YOUNG_B2.jpg}} [[飲み歩きの記録]]へ #counter